気が付けばひと月も。。。
右膝靱帯・左脚裏筋の不調と休出出勤続で釣欲ダウン。
体温を越す猛暑が続きで辛抱溜らず涼みに隣県の南アへ。
ゆっくり行けば1700mまで行けると思い朝早くゲート前に
着いて支度をすればe-バイクのふたりが挨拶も無く通過したので
此方からおはようの挨拶と入渓場所を聞けばバッティング。(;^_^A
1700mはe-バイクのふたりに譲りいつもの区間へ。
土曜日に叩かれてるのと朝早いのかイワナ達の反応は
イマイチで大岩付近から虫も湧き活性が上がって来ました。
ザウルスから新色が出たので私的の夏色ミノーで。
分流細沢は渇水気味でイワナは居ましたが警戒心が
強く追いもワンチャンスでした。
厳しい釣りを強いられると思いましたが退渓手前で
数はツ抜けました。
退渓直前のこの区間が一番反応が良く9寸位のを
釣り落し下山途中の堰堤でも尺近いのを釣り落し
チョッと残念でした。
先週は福井のM君がまた鮎沢のアマゴ釣りをしたいという事で。
お付き合いの釣りでもシッカリ釣らせて頂き
夜会では福井県は大野市の名物…
星山のホルモンと白州ハイボールで乾杯。
ホルモンは汁ダクで注文するからできる〆のうどんは
九頭竜でやってる事そのまんまぁ。(^^♪
翌日はフライで挑戦。
ドライで合せ切れ・BHニンフで根ズレで2回切られ
精進しなければと反省。
休出出勤と脚の不調でひと月ぶりの釣行でしたが
シーズンも後半戦に入り何回釣りへ行けるかな?(;^_^A
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
夏イワナの季節に突入しましたが、色々と条件が整わない中の釣りになったようですね。
それでも、久しぶりの在来イワナとの出会いは嬉しかったと思います。
自分も天候やら家庭事情のおかげで、あちらの南ア入り口には2か月以上行っていませんでしたが、明日は久しぶりに出かけてみようかと思っています。
たぶん、同じ区間を歩くと思いますが、細道に居てくれることを願っています。
投稿: よねさん@鱒美 | 2023年8月 2日 (水) 21時13分
よねさん@鱒美さん
コメント有難う御座い鱒!
コノひと月は足の具合も悪いのと土曜日出勤の
連続で釣りに行けてませんでしたがアッチの南アの
イワナに癒されて来ました。
渇水の為かイワナ達は警戒心が強く感じました。
あちらの南アへ行かれるそうですが良い釣りが
出来ると良いですね。(^^♪
投稿: KEN2 | 2023年8月 5日 (土) 05時11分