久し振りの下流区間。
盆休み後の週末なので渓は叩かれスレ捲りと
想定し釣客は少ないだろうと南ア入口の渓へ。
夜勤徹夜なので勢いに任せ朝5時半にゲート前に
着いたけど満車で車を下に廻すハメに。
釣人だけでも3組も先行してるので珍しく
久し振りに下の区間に入渓する事にした。
記憶が正しければ3年ぶりの3番からスタート。
手堅くスパシン5㎝でキャッチしてTOPプラグに変更。。。
サイズの割にズングリムックリな個体。
浅い開けた瀬でTy-rex7cm
ひとか抱え位の岩陰では尺クラスが出たけど乗せ切れず。
久しぶりの3番では5尾キャッチですが兎に角スレてました。
4番に再入渓し開けた区間では追いが有るけどバイトまで
持ち込めず少し暗くなった所から。。。
反応か良くなり右岸の高巻きする所までで5尾。
この区間で私の楽しみでもある
隔離された狭いプールの住人に会う事。
今回も会えました。
この区間終盤の大プールでハプニング。。。
ラインに付いた蜘蛛の巣が溜って大バックラッシュ!
シャロースプールなのでモモったPEラインを取り除くと
残りが10m有るか無いかでオマケにリーダーも忘れたので
付いてたリーダーを結び直し10㎝ほど…(;^_^A
しかしコレしかないのでコレでやるしかない。
夜勤徹夜の出撃で集中力も欠けてたので気を引き締め
この区間でも5尾キャッチ出来たのでその上の
開けた区間へ再入渓。
この区間は型は小さいが数が出た。
TOPプラグでも釣れました。
この区間だけでもツ抜けれたので体の電池切れする
前に納竿しました。
帰る途中でフライマンのよねさんとgoo^さんと
偶然お会いし少し二人の釣りを見てたら
よねさん良型を掛けるが痛恨のバラシ。
情報交換をして別れ眠い目を擦りながら帰路に付きました。
夜勤徹夜で集中力が欠け久し振りの大バックラッシュや
バラシで釣果に結び付けれなかった事も有りましたが
盆休み明けの週末だけにイワナの反応が厳しい釣りでした。
| 固定リンク
コメント
土曜日は大変お疲れ様でした。
自分も、お盆休み明けで釣り人が少ないかもなんて思いながら出かけましたが、まさかあれほど車が停まっているとはびっくりでした。
あの日は午前中無魚で参っていたところ、KEN2さんに貴重な情報をお聞きして、なんとか4尾釣ることができましたが、毛鉤に出てきた魚はその3倍以上あったと思います。
毛鉤をちょんと突っついてUターンというシーンを何度も見せつけられ、気合をそがれること著しかったです(^-^;
でも魚は居るし、でかいのも目撃してますから、また行こうとは思っています。
また、タイミングが合いましたら、よろしくお願いしますね。(^_-)-☆
投稿: よねさん@鱒美 | 2022年8月29日 (月) 11時47分
よねさん@鱒美さん
偶然にもお会い出来ましたね。
自分もまさかアレほど車が停まってるとは
思いませんでした。
盆休みの人的プレッシャーでしょうか?
魚の数も良型も居るけどUターンラッシュで
針掛したのは一部で地団駄踏んでました。
よねさんは良型が出て良かったですね!
コチラこそタイミングが合ったら宜しく
お願いしますね。(^^♪
投稿: KEN2 | 2022年8月30日 (火) 18時03分